現場から国を変える首長の会発起人会

投稿者: | 2010年5月2日

昨日、都内で「現場から国を変える首長の会」の発起人会を行いました。
趣旨はこちらにある通りですが、まずは「地方主権」や「がんばった人が正当に報われる社会」という側面が欠けている子ども手当について改善を求めるために現政権に対してはっきりと物を言って参ります。
参加者は、大木哲大和市長、山中光茂松坂市長、清水聖義太田市長、石原条みどり市長、星野順一郎我孫子市長、松本武洋和光市長、松尾崇鎌倉市長、柳田清二佐久市長、菅野典雄福島県飯舘村村長、清水勇人さいたま市長そして私の11人です。
今後の予定として、5月16日(日)に「現場から国を変える首長の会」を正式に立ち上げて、民主党をはじめ各政党に対して提言し回答を求めることとしました。
1、子ども手当に関しては、基本的に使い道を国が限定するのではなく、自治体の裁量に任せるべき(給食費・保育料天引きを含む)という意見で一致しました。
また、財源の恒久化、受給対象者の合理的な絞り込み、自治体側の負担分の廃止も求めることとしました。
2、国と地方の協議の場における現場の声をより広く反映していただくための運用の改善も求めていくことでも一致しました。
具体的には、この”協議の場”への自治体側の出席者は全国市長会の会長などのあて職となっており、そうした形だけではなく、広く現場サイドから問題点を指摘している首長などが参加できるように運用の改善をはかるよう要望して参ります。

現場から国を変える首長の会発起人会」への2件のフィードバック

  1. 最大の問題は雇用不安と将来への生活不安にある。

    年収280万の私です。若者も中高年の方も、仕事がいつ無くなるか、いつ切られるか、将来への不安ばかりです。無駄遣いを止め、徹底的に行政改革を図りスリム化し無駄を削ぎおとした上で、年金、社会福祉、雇用対策等々に充てるとハッキリ明言し、真剣に恒久的財源として消費税アップやむなしを提案されるべきだと思います。私は賛同します。これからも私はお二人を支持したいと思います。
    清水太田市長、大豆生田市長、頑張って下さい。足利一市民より

  2. もう「政治とカネ」の議論はうんざりです。

    どの政党が良い悪い、どの政治家が良い悪い等の議論は、もううんざりです。志の高い立派な政治家だけで、結構です。それよりも1日も早くこの閉塞感に満ちた国民生活を改善して欲しい、そして将来への不安や明日の生活に事欠く人達も多く居る事でしょう、早くこの難局を政治の力で変えて下さい。国の借金1000兆円どうしますか?、自治体の財政難どうしますか?。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*