市長の仕事(活動実績等)

これまでブログなどを通じて活動実績等を報告させていただきましたが、この度、それらを整理してよりわかりやすい形でまとめました。

題して「市長の仕事」です。

ちなみに目次ですが、以下の通りです。

●執務指針と4つの経営方針【2009.05】

●改革の深堀りによる10億円の経費節減目標【2009.05~】

●市長給料の30%カット【2009.06】

●2つの区画整理事業の休止【2009.06】

●菅家さん冤罪事件(足利事件)【2009.06~】

●全ての小中学校訪問【2009.6 ~ 2009.12】

●企業の返済負担軽減のため県内初の経営安定化借換資金創設【2009.09】

●予算の組み替え【2009.09】

●副市長人事【2009.09】

●新任職員トイレ研修【2009.09】

●市役所窓口業務延長【2009.10】

●民主党に先駆けた事業仕分け【2009.10】

●農産物のトップセールス【2010.03】【2010.12】

●全国論語素読のつどい【2010.3~】

●ごみ袋の料金大幅引き下げとごみ回収業務の入札改革【2010.04】

●子ども医療費(ほぼ)無料化、小学校3年生から中学校3年生に拡大【2010.04】

●新規住宅建設に商品券を配布【2010.04】(2011.04よりリフォームを追加)

●論語教育で人間力向上を【2010.04】

●市役所のIT化(windows2000からvistaのパソコンを職員一人一台へ、庁内SNSの導入、ホームページのCMS化など)【2010.04~】

●就任一年を迎えて【2010.05】

●名草ふるさと交流館開設【2010.05】

●子ども手当に異議あり!【現場から国を変える首長の会発足】【2010.06】

●自動販売機で女の子の命を救う-子宮頸がんワクチン無料接種【2010.07】

●友好都市中国済寧(さいねい)市の子供達との交流【2010.07】

●公立保育所の民営化【2010.11~】

●グルメグランプリ【2010.11】

●なんと年間家賃収入1億2千万円余!競馬場跡地調剤薬局入居スペースの公募入札結果【2010.12】

●消防職員の逮捕に伴う全庁的調査結果によるさらなる不祥事の発覚【2011.01~】

●市役所でも5S(整理、清掃、整頓、清潔、躾)運動導入【2011.02~】

●東日本大震災時の対応【2011.03】

●東日本大震災に伴う福島第一原発事故による市内放射能状況調査と情報開示【2011.03~】

●東日本大震災被災地支援【2011.3~】

●小規模特認校で土曜日授業【2011.04】

●給食費値下げ【2011.04】

●市歌の見直し【2011.04】

●不妊治療助成を県内トップクラスに【2011.04】

●市内に投資をした場合に、固定資産税3年実質免除、その先2年実質半額免除【2011.04】

●市営住宅管理業務の民間委託により年間約1,000万円の経費節減【2011.04~】

●水道料金徴収・窓口業務等の全面的な民間委託により年間約500万円の経費節減【2011.04~】

●西部クリーンセンター解体【2011.04~】

●広報「あしかがみ」を月一度の発行にして、年間約1,400万円の経費節減【2011.04~】

●渡良瀬河川敷運動場内に水洗トイレ【2011.04~】

●足利市休日夜間急患診療所開設【2011.07】

●両毛地区唯一、休日夜間も開く調剤薬局開設【2011.07】

●生活路線バスの拡充【2011.07】

●アピタに行政サービスセンター開設【2011.07】

●一部地区で行われていた市直営のごみ収集業務の民間委託により年間約2200万円の経費節減【2011.07】

●足利市経済活性化諮問会議【2011.09】

●放送大学栃木学習センター足利学舎開設【2011.10】

●足利学校参観者倍増計画【2012.01】

●八木節会館オープン【2012.01】

●英語教育推進プロジェクト会議【2012.01】

●神奈川県大和市との災害時相互応援協定【2012.01】

●全国論語研究会発足【2012.03】

●国民健康保険税減税(対象:加入世帯の約97%)【2012.04施行(2011.12可決)】

●特定規模電気事業者(PPS)への契約変更により、年間755万円の電気代節約【2012.04】

●度重なる不祥事と東日本大震災を受け、危機管理課新設【2012.04】

●足利学校・市民総コンシェルジュ(案内人)運動【2012.04】

●創業するなら足利市【2012.04】

●県内初食物アレルギー相談医配置、アレルギー対応マニュアル策定【2012.04】

●若手スポーツ有望選手育成事業【2012.04】

●足利観光誘客戦略会議【2012.04】

●足利市民総発電所構想 ~スマートシティを目指して~ 【2012.04】

●公共施設の屋根貸しで太陽光パネル【2012.04】

●水防訓練をより実践的に【2012.05】

●市内の工業団地の活用面積を、実質的に36,000坪増やせました【2012.06】

●コンビニで電子市役所【2012.07~】

●道の駅建設協議会設置【2012.07~】

●中橋架け替えに向けた取組み【2012.07~】

●教育長を行政職から【2012.09】

●「ようこそ!足利へ」~陸前高田市の小学生の修学旅行の受入れ~【2012.09】

●足利学校 世界遺産へ協議会設置【2012.10】

●中学校生徒の就労に係る死亡事故に関する第三者調査委員会設置【2012.12】

●競馬場跡地の日除けスペースを、市の持ち出しゼロで建設します【2012.12】

●アレルギー対応、ハサップ対応の新しい給食調理場(公設公営⇒公設民営)を造ります【2012.12】

●足利市スマートシティ推進地域協議会設置【2012.12】

●足利市の中学生の制服について【2012.12】

●高齢者見守りネットワーク設置【2013.01】

●公設市場に指定管理制度を導入【2013.04】

●足利市もJFL所属栃木ウーヴァフットボールクラブの本拠地になりました。【2013.02】

●公共事業は地元企業重視で取り組んできました【2013.03】

●空き家条例制定【2013.03】

●森高千里さんが一日市長に【2013.03】

●さいこうふれあいセンターの設置【2013.04】

●子育て環境の充実【2013.04】

●足利市金券を発行【2013.04~】

●観光交流施設「あし・ナビ」【2013.04】

●鑁阿寺本堂が国宝に【2013.05】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*