鑁阿寺本堂が国宝に
戦前は国宝であった鑁阿寺の本堂が戦後重要文化財に指定変えされて以来、同寺の住職はじめ関係者の皆様、そして足利市教育委員会の文化課をはじめ関係者の皆様のご尽力により、ついに念願の鑁阿寺本堂が国宝に指定されました。
朗報は市長退任後となりましたが、積年の取組みの経緯は存じ上げていましたので、私としては感無量です。
今後の観光客誘客の起爆剤としても期待します。
関連エントリ:
- 関連エントリは見つかりません
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
« 足利市長選挙2013公開討論会 | 私の下野新聞批評 »
コメント
Comment feed
コメントする