姪!
生まれて数週間、寝顔をパチリ(^^)
将来が楽しみです。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
生まれて数週間、寝顔をパチリ(^^)
将来が楽しみです。
ふざけた話ですが、成人の二人にひとり五千万人の納めた年金の記録の一部がどこに行ったのかわからなくなっています。政府は、納めたという領収書や給与明細があれば支払うと言っていますが、誰が何十年前の給与明細書を持っているというのでしょうか。さらには、この問題は10年以上前から指摘されていたもので何をいまさらという開き直りに近い発言をしているものもいますが、分かっていたのに対処しなかったなら尚罪が重いということを知るべきです。
当事者意識が完全に欠落しているといわざるを得ないですね。
その社会保険庁をコントロールするのは政治の役割です。
ここで毅然と対処しなければ、安部さんは過去の古い自民党に足を引っ張られることになりかねませんな。
この時期はホントに気持ちのいい朝です。花粉症だけ( ̄〜 ̄)ξ
足利学校は、足利の教育改革にも観光施策にも活かせる貴重な財産です。もっと活用しましょう。
気持ちのいい朝です。
日本プロゴルフ男子トーナメントで高校一年生の石川遼選手が優勝しました!「勉強とゴルフに頑張る。世界の人に好かれる選手になりたい」というコメントもすばらしい。是非野球界のイチローの様に世界を魅了しるゴルファーになってください。
午前5時でこの明るさ。掃除に学ぶ会の皆様、今日もご苦労さまです。
写真をご覧ください。このとちおとめ福島県産になってます。これぞブランドの力と言っていいのでしょうか。
鳥取県の片山さんが行った改革というのがすごいんです。詳細はまた後程。
例の渡良瀬橋がこれです。