中学校の制服について

現状は、足利市内11の中学校の中で、男子は11校とも詰襟の制服、女子は11校中2校がセーラー服・9校が基準服となっています。

そこで、過日のPTA総会で、男子もさることながら、女子の制服についてもっと現代風に見直してはどうでしょうかと問いかけをしました。

実際、県内他市の公立中学校の制服も、基準服から現代風の私立で見かけるような制服に見直しているところもあります。

足利市でも、今の制服の状況を固定して絶対変えるべきではないということではなく、他市の状況も見ながら柔軟に考えた方がいいのではないかという思いで申し上げています。

もちろん、制服については私がトップダウンで押し付けるものではありませんので、問題意識として問いかけをさせていただきました。

後は、PTAの皆様や校長先生らでご検討いただければと思っています。
その結果、現状維持でも、市内一律更新でも、それぞれの学校独自での導入でもいいのです。

そもそも、制服は、原則校則の中で位置付けられていますので、基本的には学校単位で判断されることが望ましいと思います。
しかしながら、子供はもちろん、子供の卒業と共に親もPTAから離れますし、先生も異動で同じ学校に長く留まることはありません。

要するに、人が毎年変わる中で、学校単位で制服を決めるのが難しく、戦後ず~っと、ちょっと古めかしいなあと感じられるような基準服が続いてきたのではないかと思えるのです。

従って、今回、あえて私から制服の見直しについて(男子も含めて)PTAの皆様にボールを投げさせていただきました。

ちなみに、現代風の制服に変えた場合の値段は、(調査した限りでは)なんと基準服よりも安くなります(下記参照)。もし、市内一律見直しでしたら、量産効果でさらに安くなります。

またこの件につきましては、市内の現役中学生がそれぞれ主体的に考えることも大事です。ぜひ生徒会の機能を十分に発揮していただければと思っています。

【足利市内公立中学校の基準服と県内他市の制服例】
足利市山辺中
足利市山辺中 43,155円(定価)

日光市落合中
日光市落合中 38,100円(定価)

小山市城南中
小山市城南中 40,940円(定価)

宇都宮市城山中
宇都宮市城山中 40,500円(定価)

下野新聞記事 20121212
この記事の見出しは、「女子中生の制服統一」となっていますが、私が申し上げているのは、中学生の制服の全市的な見直しについてです。

下野新聞記事 20130130

東京新聞記事 20130130

<追伸>
平成28年度より、第一中学校で新しい制服が採用されることになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*